ページビューの合計

2009年12月15日火曜日

500Eミッション調整


500Eのワーキングプレッシャーを調整します ほとんどの車種が少しずつプレッシャー値が落ちてるので

基準値より現車合わせにより上げます シフト時間が短くなり滑りが減ります 上げすぎるとシフトショックが大きくなるので3.8~4.8barで調整します

500Eオートマチックトランスミッション











2速~3速の変速時間が長い対策のK1スプリングセットの交換です
バルブボディについてます 

テンショナーベアリング




ファンベルトテンショナーのベアリングを日本産ベアリングに交換して尚且つベアリングを2枚重ねて圧入しました ベアリンググリースはティキソグリースを使用しました 耐久性アップです

2009年12月10日木曜日

BRABUS Sクラス ホイールアライメント調整







足回りの全てのリンクアームを緩め DASによるキャリブレーション(車高調整)し 4輪アライメントを調整します スラスト角を0にし(背骨をまっすぐにします) 歪みがあればリヤとフロントのサブフレームを調整します 重量のある車は左にステアリングが取られるのでキャンバーボルトを入れるなど等 若干の味付けはします 調整を再度 ボディを上下にゆすり何度も調整を繰り返します 

S6.1シリンダーヘッド




S6.1シリンダーヘッドオーバーホールです

2009年11月20日金曜日

第22回エクゼカップカート大会


カート耐久レースをします 8チームでの予定です

賞品は日清食品様より阪神タイガース人形 カンピーの加藤産業様よりオリジナル賞品高級詰め合わせセット マルタイ様 ブリンプ様より MOTUL リキモリ様 JCB商品券 その他 賞品をご用意させて頂いています。 

2009年11月19日木曜日

ロアアームブッシュ


EXEロアアームブッシュの材料を変更しました 少し柔らかな材料になりました

ローター製作




BRABUS 4POTキャリパー用 ブレーキローターを製作しました ベルハットはアルミ合金6063です


ブラケット製作の時は7075の超々ジュラルミンで製作します


BRABUS フットレスト


BRABUSフットレスト GL用を 加工し高さ調整し 3ペダルで設定のない車種に取り付けてみました

お洒落は足元から。。

2009年11月5日木曜日

メンテナンス







EXE Factoryでは、正規輸入 並行輸入に関係なくBRABUS車両のメンテナンスをしております



車種によっては日本の環境、道路事情に合わせる為に部品を変更することもあります

BI Turboエンジン


S600のツインターボエンジンです ハイドロリック系 消耗品の交換です

このエンジンベースでBRABUS T12パフォーマンスキット(BRABUS値580馬力)

T13キット(BRABUS値630馬力)もW221タイプででています


2009年10月28日水曜日

W212 E300




新型W212 EクラスにBRABUSサスペンション&BRABUSモノブロックQ19インチを組みました

2009年10月27日火曜日

ロゴ


某巨匠にExe Factoryのステッカーをデザイン 製作して頂きました

2009年10月26日月曜日

パフォーマンスダンパー


YAMAHA開発のパフォーマンスダンパーをブラケットを製作しメルセデスに取り付けしてみました
シャーシ剛性の高いボディにもしっかり微振動を吸収してくれる様です

2009年10月20日火曜日

タペットカバー


タペットカバーをバフ磨き施工をしてみました

凸凹な表面なので手作業磨き施工です 

2009年10月16日金曜日

119シリンダーヘッド

in バルブ

                 EXバルブ

                 ポート修正 バリ取り



                 シリンダーヘッド







バルブシートシートリングカットしバルブ当たり面を0.9mm幅ですり合わせします(耐久性重視なので糸あたりにはしません)

バルブの当たり面は真ん中のより少し外側にし バルブ径をなるべく大きくとれるようにします ヘッドボルト
は張力が落ち伸びているので新品へ交換です

2009年10月7日水曜日

シリンダーヘッドオーバーホール


119エンジンのシリンダーヘッドオーバーホール中です

内容は バルブガイド交換 バルブ研磨 バルブシートカット ポート段修正 カムチェーンガイド交換

バルブの当たり面もかなりベタあたりになって尚且つガスケット類も交換時期にきてました

金属摩擦の部分にGRPをつけ組み付けです   

パフォーマンスダンパー


YAMAHA社が開発された パフォーマンスダンパーです

ブラケットを製作し(テスト用)メルセデスのボディー下部分(ロアアーム付近)に。。。

インプレッションは、、しなやか。。見事に微振動を吸収してくれます 

オーディオの音質にこだわる方にも走りにもいいのではないでしょうか。。

車種別による取り付けブラケットなど製作できれば後日アップいたします 

2009年10月2日金曜日

東大阪の内燃気工場







東大阪には多数の金属加工会社があります 
EXEが依頼してる内燃気工場の機器です
エンジン内部のシリンダーボーリング シリンダーヘッド面研磨 ダイナミックバランス等の機器です ダミー
ヘッド使用してのボーリング加工 個別バランス後のクランクシャフト プーリー フライホイールのバランス
などやっています。
下の動画はクランクシャフトを1000rpmで回してるところです




2009年10月1日木曜日

リレーモジュール修理







R129 500SL ウィンカー点灯不良の原因がリレーモジュール内部のパワートランジスターがパンクしてました パワートランジスターの形式がBC337 50V 625mAなので ためしに交換してみました 



最後に基盤に取り付けて完了です

オンリーメルセデス取材 TCD メルセデス320CDI




メルセデスのディーゼルエンジン 320CDI(W211)にTCDを取り付けしました


CDIへのTCD(トラクションンコントロールデファレンシャル)は 初めての施工です


これまでのラインナップにあるデファレンシャルではサイズが違うため 今回は特別に


OS技研社にがんばって頂き約2ヶ月の製作期間はかかりましたが 完成しました


また メルセデスのTCDラインナップが一種類増えました


詳しくは 近々発売予定オンリーメルセデス誌で編集長の長期インプレッションをみて下さい


2009年9月29日火曜日

TCD BRABUS E5.8


BRABUS E5.8にTCD(トラクションコントロールデファレンシャル)を取り付けました

ベース車両はE430(W210)ですので当社リストのAMG E55(W210)用TCDがサイドシャフトの

加工のみでピッタリ取り付けることができました これからもどんどんバリエーションも増やしていきます

適合車両等はご相談下さい。

2009年9月14日月曜日

Grease Tune Up




フロントハブベアリング リヤハブベアリング プロペラシャフトセンターベアリング ドライブシャフトCVジョイントにティキソグリースへ変更しました


基礎体力アップのチューニングです 常に負荷がかかりエンジンオイルの様に頻繁にオイル交換できない部分のベアリング類 焼き付き状態で危険な状態をみてきました 


施工することによりより安心尚且つトゥルットゥルッになり摩擦抵抗低減 燃費アップ 是非お試し下さい。 

2009年8月27日木曜日

超高性能潤滑技術 






















カナダのパワーアップ社により研究 開発されました GRP SuperThixogrease



今回はメルセデス E500のリヤハブベアリングを分解し入れ替えします



加速時 高速走行の金属摩擦ロスの低減たとえば  ドライブシャフト ハブベアリングの摩擦抵抗の低減 耐久力アップ 騒音振動低減 などメリットがあります 自動車に使用される回転部分を軽やかに。。






 






 

2009年8月21日金曜日

GRP




GRP製品を取り扱いしました


非常に優れた製品です 製品の内容はGRPホームページでご覧下さい


EXEFactoryではハブグリース CVジョイントグリ-ス等をGRPティキソグリースへ交換し 潤滑チューニングすることも可能です。  GRPホームページ http://www.grp-lub.jp/index.htm