ページビューの合計
223770
2012年12月29日土曜日
2012年ご挨拶
お客様 お取引先様各位
ご挨拶
拝啓
2012年も残すところあとわずかとなりました。
皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 本年は格別のご愛顧を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。
来年も、より一層のご支援を賜りますよう、従業員一同心よりお願い申し上げます。
敬具
平成24年12月29日
来年2013年は1月7日より通常営業です
2012年12月26日水曜日
R35 GT-R ブレーキ
スカイラインR35 GT-Rのブレーキローターをエンドレス製品へ変更です
サーキットを主に走られる様でブレーキ負担は大きいので多ベーンローターが効果的です
画像下側がエンドレス製品です
メルセデス以外の車種もご相談下さい
2012年12月20日木曜日
アライメント
AMG C63のメンテナンスです
車高 アームブッシュの締め直し ハイグリップラジアルタイヤでサーキットも走行されるのでEクラスの部品を使用しフロントキャンバーとキャスターを少し変更し運動性能を重視にホイールアライメントを調整しました
2012年12月9日日曜日
2012タイエキスポ B50&6.1
ブラバスのエアロパーツはほとんどのメルセデスに対応しています,
例えばEクラス(W212)では
1,メルセデス純正バンパーに開発されたエアロパーツ,
2,スポーツパッケージエアロパーツに開発されたエアロパーツ,
3,AMG専用に開発されたカーボンエアロパーツなど3種類の商品があります,,
SL500(R231)ベース車両でメルセデス純正に開発されたエアロパーツ.
エンジンにはエンジンパフォーマンスキット BRABUS POWER xtraが組み込まれ
オリジナル状態で4663ccツインターボ435馬力が521馬力へとパワーアップ トルク820Nm
ホイールは鍛造のモノブロックR 内装や全てのモディファイトがブラバスの工場で製作された
B50です,, パワーエキストラキットは日本での装着はできますので是非お問い合わせ下さい
車両はブラバス6.1(W207)2ドアクーペ です
自然吸気エンジンを排気量をアップしレスポンスとパワーのバランスを追求した6034cc
462馬力トルク615Nmブラバスエンジン搭載車両 エアロパーツはメルセデス純正に開発され
モノブロックR サイドフェンダーダクトやブレーキシステムなど装着された
ホイール、エアロパーツの装着など是非お問い合わせ下さい
2012年12月3日月曜日
2012年11月22日木曜日
メンテナンス
現行車両 AMG63ビターボから70年代クラシック車両ダッジチャレンジャーなど日ごろから様々な車種のメンテナンスをしております 走る止まる曲がる性能を重視した基本メンテナンスは安心できる楽しいドライブが楽しめます
ご相談下さい
2012年11月16日金曜日
ABCポンプ
ABC油圧サスペンションの為の油圧ポンプには圧力の脈動がありアキュームレーターが脈動を緩和し静粛性を保ていますが内部のガスが交換時期になればエンジンの振動が大きくなったかのような振動がします
消耗品ですので早めの交換をお勧めします
2012年11月13日火曜日
導風板
たまには全開でサーキットなどで走らせてドライビングを満喫。。など如何でしょうか。。
連続走行ではブレーキの熱を冷却させて安定させることを目的にステンレス加工が得意な
お客様が自作で製作されました フロントブレーキ冷却用の導風板です
綺麗に仕上がったので画像を載せてみました
高速走行後で内側から外側へ風が流れるのでホイールが汚れないそうです。
2012年11月2日金曜日
2012年10月29日月曜日
TCDファイナル2.24
TCDを取り付けするのにデフファイナル(デファレンシャル内部のリングギヤとピニオンギヤの比率です)が重要です 例えば500Eなど通常2.82ですプロペラシャフト2.82回転に対しリヤタイヤが1回転します 今回製作はW124-400E ファイナル2.24ですので ミッション減速比が同じ車種の場合は高速巡航時エンジン回転数は低めになります 特殊なファイナルですので特殊なデフを加工して組み付けます オイルシール サイドフランジシャフトは変更になります 希少TCDです
TCDに関してのご要望はご相談下さい
2012年10月21日日曜日
ローター製作
ブレーキローターをエンドレスさんに製作して頂きました
現在使用のブレーキハットを再利用することでコストを抑え外径をアップした製品です
ブレーキ温度が冷えているとき(街中)や温度が上昇してる時(下り山道など)に関係なく
フェードすることなく安定した摩擦係数がを保持できれば安心したドライブを楽しめます
是非ご相談下さい
2012年10月19日金曜日
OIL
高出力の為に作られたMOTUL300V Power5/40w メルセデス等のメーカーの認証を得て価格を抑えたMOTUL H-TECH5/40W など常にご用意してます
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=sl2Dggomh8M
2012年10月18日木曜日
ブラバスコンフィグレーター
ブラバスがコンフィグレーターをアップしています
ボディーカラー エアロパーツ ホイール等 様々なパーツのフィットを試着することが出来ます
是非お楽しみ下さい
http://www.brabus.com/configurator/en
2012年10月10日水曜日
911同時点火イグニッションシステム
ポルシェ911カレラにデストリビューターを取り外しフルトラシステムに変更です
燃料系統はウエーバーダウンドラフトキャブレター 点火システムはエレクトロモーティブ製品を使用しました
5インチのピックアップフライホイールを利用し 交流クランク角センサーのホルダーブラケットは東大阪で製作しクリアランスは0.65mmで調整しました フラット6エンジンは1-6-2-4-3-5点火で均等点火なので1-4番 6-3番 2-5番の同時点火システムになります 同時点火システムのメリットは圧縮上死点の点火と排気上死点の点火を同時にしますのでクリーニング効果もあります 装着後はCPUのダイヤルで点火時期を微調整します
キャブレターなど装着された車両から最新のコンピューター制御の車種まで何でもご相談下さい
安全性能
例えば追突事故の時ボディは大破したにもかかわらずドアが開き無事だったケースもメルセデスでは可能である場合があります ドアの開閉に必要な小さな部品一つにしても頑丈で鋳物成型され一箇所で支える様設計された部品はさすがに高級車を長い歴史創り続けているメルセデスです
http://www.mercedes-benz.co.jp/brand/safety/philosophy.html
2012年10月4日木曜日
アライメント調整
足回りゴムブッシュのストレスを抜く為の間接部分を緩め(これだけでも足が良く動き乗り心地が良くなる場合があります) 4輪タイヤに掛かる荷重をそろえる為に車高を調整し ホイールアライメントを車の中心(背骨)を真っ直ぐに様々な場所で調整します ご相談下さい
2012年10月3日水曜日
BRABUS Dealer Conference Asia Pacific
BRABUS Dealer Conference Asia Pacific(ブラバスアジアディーラー会議)
世界中にブラバスを取り扱うディーラーがあります EXEはブラバスとの関係を20年以上も続けてます
この度 2012年11月27日より3日間 日本のパーツディーラーとしてEXEが出席します
アジアで7カ国 15名集まり タイエキスポ2012 http://www.motorexpo.co.th/2012/ に合わせての
開催となりました エレガントとスポーツ性能を兼ね備えた世界中から支持されるブラバスにご注目下さい
7速ミッションオーバーホール
オートマティック7速トランスミッションのオーバーホール中です
7速ミッションはオイルの汚れが多く 特にバルブプレート 油圧を送る為のポンプメタルが弱いようです
2万km毎のメルセデス純正のオイル交換をお勧めしています
2012年9月24日月曜日
ポルシェ996ターボ
どの車種の自動車もメンテナンスをし、消耗品を交換し、弱い部分を対策することで何十年も愛車を守ることができます 時々エンジンがスタートしにくくなる996ターボです 弱っている部分を探します
燃圧が一定でない時があり燃料ポンプに異常がありました
2012年9月19日水曜日
フォルクスワーゲン
エンジン不調 点火は正常 燃料圧力、噴射量が正常 排気ガスCO、HC、O2、CO2を測定結果濃い場合 エンジンの圧縮漏れを測定する場合があります 気筒判別する為にオシロスコープで電流波形をみながらセルモーターの電流を測定します4気筒の場合はオシロの横軸720度にして4つの波の電流測定で電流値が少ない気筒をプラグを外し上死点にしコンプレッションロスを測定すると早く結果が出る場合があります 通常8%~14%ですが20%超えるとエンジンが不調になります プラグ交換だけでも防ぐことができる場合もありますので定期的なメンテナンスをお勧めします
オーダーサスペンション
サスペンションは好みがありますのでAMG E60サスペンションHWA品番の約10KのフロントコイルをXコイルでレート10%アップで製作しました バネレート指定でオーダーできますのでお問い合わせ下さい
価格は1本19000+TAXです
2012年9月15日土曜日
ブラバスから6代目SLのパーツが発表されました
エアロパーツはスポーツパッケージの有無に限らずSL350 SL550に対応した
スポーティーでエレガント尚且つ風洞実験を繰り返し安全性にも配慮した最高の仕上がりに
なっております サスペンションはSL350にはビルシュタインとの共同開発品
ABC(エレクトロハイドロリックサスペンション)にはブラバスが専用に開発した
25mm車高が変化するモジュールを装着 SL550には4.7Lツインターボを
435PSから520PSへ85PSアップさせる ブラバスエンジンパフォーマンスキット
B50-520CGIパワーエキストラを装着 0-100mを4.4秒 最大トルク
820Nm エキゾーストには室内で排気音量を変化させるスポーツエキゾースト
その他様々な魅力満載なブラバスにご注目下さい
登録:
投稿 (Atom)